本文へ移動

外来のご案内

初めて受診される方へ

●当院は完全予約で受診いただけます
初めて診察を希望されるかたは、事前に診察の相談をお願いいたします。
<担当窓口>
 ウエルフェア九州病院 地域連携課
 (直通)0993-76-1800

診療の都合で順番が前後することや混雑時はお待たせする場合がございます。
あらかじめご了承ください。


●マイナンバーカードまたは保険証と、お薬手帳をお持ちください
初めて受診されるときは必ずマイナンバーカード(または健康保険証)をお持ちください。
お持ちでない場合は全額自己負担となりますので、ご注意ください。


●すでに他の医療機関を受診されている方
かかりつけ医など他の医療機関を受診されている方は、必ず紹介状をお持ちいただくことをお願いしています。


●このような方は、ぜひお気軽に相談ください
 【こころの不調(精神科・心療内科)】
 ・なんとなく気分が落ち込む日が続く
 ・朝起きるのがつらく、仕事や学校に行くのがしんどい
 ・寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚める
 ・人間関係や家族のことで強いストレスを感じている
 ・誰かに見られている気がする/幻聴が聞こえる
 ・昔から対人緊張や不安が強く、外出が怖い

 【からだの不調(内科)】
 ・最近、血圧や血糖値が高めと言われた
 ・健診で「再検査」「要治療」と書かれて不安
 ・発熱、咳、だるさ、頭痛が続いている
 ・動悸や息切れなど、原因がわからない症状がある
 ・薬の副作用やアレルギーが心配

再診の方へ

●再診されるときは以下をお持ちください
  • 当院の診察券
  • マイナンバーカード(または健康保険証) ※毎月1回、確認をさせていただきます。
  • お薬手帳

住所や電話番号が変わった場合は、必ずお知らせください。

診療時間


午前 09:00~12:00
休診
午後 14:00~17:00
休診
※休診日・・・日曜、祝日、年末年始、お盆(8/14-15)
※毎週曜日は午後休診です
マイナ受付について

当院では、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけるマイナ受付(オンライン資格確認)に対応しております。
マイナンバーカードをお持ちの方は、「受診歴」や「薬剤情報」などを診療に活用できるよう、受付窓口に設置しております顔認証付きカードリーダーでの認証をお願いいたします。 

マイナンバーカードを保険証として利用するには、ご自身での事前登録が必要です。詳しくは 厚生労働省ホームページ をご確認ください。

マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来の健康保険証を受付にご提示ください。
社会医療法人慈生会 ウエルフェア九州病院
〒898-0089
枕崎市白沢北町191番地
TEL.0993-72-0055
FAX.0993-72-1199

社会医療法人慈生会 
ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック
〒890-0045
鹿児島県鹿児島市武一丁目2番10号 JR鹿児島中央ビル AMU WE 3階
TEL.099-210-5436
TOPへ戻る